top of page
参加者の声
40代 女性 保健師・公認心理士・SNSカウンセラー
毎回違うファシリテーターが参加することで、ゲシュタルト療法とは◯◯という固定化、権威のある特定の人物からの評価、ジャッジされない場での体験ができました。 そこから私が学んだことは、それぞれのファシリテーターの在り方の違いがあることで、それは翻って私は私で良いのだという安心感...
50代 女性 カウンセラー
アドバンスが終わった今、「継続して参加して本当に良かった!」と素直に思えています。 ベーシックでは得られないものを沢山得られました。 一年目の自分と今の自分を比べると余裕が増え、同じ出来事でも、以前より自分の中で解決できていると感じます。...
50代 男性 コーチ・カウンセラー
アドバンスコースが終わって、やっとゲシュタルトの入り口に立てた気がします ベーシックだけだったらゲシュタルトを誤解してしまったままだったと思います。 自分でもファシリテーターとして ワークしてから、 ・ワークを受ける ・人のワークを見る ただの問題解決ではなく...
50代 女性 公認心理師・キャリアコンサルタント
自己の課題を人前で曝け出し合い、同じ仲間と対話を繰り返しながら、 涙でグチョグチョ、鼻水カミカミ🤧、 笑い合って踊り合って、 食べあって、ハグし合って、 自分自身と•••人と•••徹底的に向き合った2年間になりました。 人は皆、全員違うこと、...
40代 女性 カウンセラー・講師
私はトレーニングコース修了から、6年ほどたってからのアドバンスコースへの参加でした。 1年間を通してのコース受講はとても久しぶりの体験で、なおかつトレーニングコースとはまた違う素晴らしい体験でした。 様々なファシリテーターのワークを見たり・自分が体験したりも素晴らしかったし...
※文章の続きはクリックししてご覧ください。
bottom of page