top of page
ゲシュタルト療法・東京 田中 千惠子

​コース及び特別企画のファシリテーター紹介

田中 千惠子(たなか ちえこ)

田中 千惠子(たなか ちえこ)

「ゲシュタルト療法・東京」「ゲシュタルト療法・札幌」主催。

 

TA(交流分析)、再決断療法(TAの一学派・TAとゲシュタルト療法が統合された療法)、NLP(神経言語プログラミング)などを経由し、ゲシュタルト療法に出会う。ゲシュタルト療法と再決断療法および人格適応論は私の人生に大きく役立った実感があり、それらを世の中に役立て広めることを人生の目標の大きな柱にしている。

 

日本ゲシュタルト療法学会の立ち上げに携わり、理事として9年間ゲシュタルト療法学会の発展に寄与した。

ゲシュタルト療法を学びつつ、2006年から毎春、アメリカ・ノースカロライナのヴァン・ジョインズ博士の研究所のワークショップに参加し、日本では繁田千恵先生・白井幸子先生に指導を受け、再決断療法・人格適応論を学んでいる。

 

最近は、トラウマケアを学ぶため、ソマティックエクスペリエンス(SE)のトレーニングを受講中である。

◆メッセージ

まず、気づきのワークショップでゲシュタルト療法を体験してみてください!もし、あなたの中に役に立つ実感があったなら、ご一緒に自分磨きをしませんか?ゲシュタルト療法・東京では、さまざまなワークショップをご用意してお待ちしています!

気づきのワークショップでファシリテーターをするのは、ゲシュタルト療法・東京で2年間を超える修業を積み、自分のワークショップをしたいと手を挙げてくれたメンバーたちです。それぞれの専門分野で活躍しながら、現在も毎月集まってゲシュタルト療法の研鑽をしています。今後はそれぞれの個性的なワークショップを実施し、どんどんゲシュタルト療法の有効さ、魅力を一緒に広めていきたいと願っています。

あなたの人生を広げるために、いろいろな個性的なファシリテーターのゲシュタルトを体験してみませんか!

bottom of page